【釧路湿原野生生物保護センター改修工事に伴う休館について】
釧路湿原野生生物保護センターにおいて、展示室等の改修工事を行うため、令和2年4月1日から令和3年3月31日までの1年間(予定)、休館させていただきますのでお知らせいたします。
センター休館中はご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
---------休館に関するお問合せ---------
℡0154-32-7500
環境省の施設で、一般向けの展示施設と研究施設に分かれています。
展示施設では、シマフクロウやタンチョウなどの絶滅の恐れのある野生生物と湿地の生態系やその保護などについて、パネルやジオラマなどで紹介しています。
研究施設では、野生生物の保護や増殖、湿原の保全の基礎となる野生生物の生息状況調査などを行っています。また、ケガや病気で保護された野生生物の治療やリハビリテーションを行っています。
名 称: | 釧路湿原野生生物保護センター |
所在地: | 〒084-0922 釧路市北斗2-2101 TEL0154-56-2345 |
開館期間: | 通年 |
開館時間: | 10時00分~17時00分 |
休館日: | 冬期(11月1日~4月下旬)の毎週土日・祝日 年末年始 |
入館料: | 無料 |
アクセス: | 釧路駅から車で約30分 駐車場あり 阿寒バス 鶴居線・幌呂線 野生生物保護センター前バス亭下車 徒歩5分 |
その他: | 身障者専用トイレ 有・スロープ 有 |