
令和5年8月20日(日) 「夏休み!ザリガニウォッチング ~ウチダザリガニ編~」を開催しました!(温根内VC)
参加者の皆様にウチダザリガニの生態や特定外来生物についてレクチャーを受けてもらった後、温根内川へ向かいました。 講師からザリガニ釣りの...
参加者の皆様にウチダザリガニの生態や特定外来生物についてレクチャーを受けてもらった後、温根内川へ向かいました。 講師からザリガニ釣りの...
温根内周辺に分布している外来植物を探しながら歩く散策会を行いました! まず、外来植物が多く見られる新釧路川の右岸堤防に向かい、講師から...
冒頭、講師より、キノコの外観やニオイ、柄の折れ方・割け方よって、キノコの分類が判別できることを教わりました。🍄その後、新し...
「ホタルの週末」では、ヘイケボタルについて学び、観察を楽しみました! 観察の前に講師からレクチャーを受けて、日の暮れないうちから木...
温根内木道はヒグマの目撃情報により、夜間の通行を規制しておりましたが、このたび安全が確認されましたので、本日7月30日夜から全面的に閉...
当協議会では1年を通じて釧路湿原の自然に親しみ、気軽に楽しむことのできる行事を開催しています。令和5年8月と9月の開催行事は以下のとおりで...
講師から塘路湖畔や茅沼の遺跡調査から出土した土器が紹介された後、実際に土器を手に取りその硬さや模様の精巧さを観察しました。 時代ごとに流行...
湿原周辺に広がる樹木に注目して散策する観察会を行いました✨ 講師からは、樹木の葉のどういった点に注目して種を判別...
あなたの投稿した写真が来年度のイベントカレンダーの写真になるかも!?釧路湿原の魅力が伝わる風景・動物などの写真を募集しています...
大好評だったイベントが今年は復活です!釧路湿原には「楽しい」がいっぱい 特定外来生物ウチダザリガ二 捕獲&試食 体験 令和5年7月16日(...