
令和5年7月2日(日) 「夏の樹木を見に行こう」を開催しました!(温根内VC)
湿原周辺に広がる樹木に注目して散策する観察会を行いました✨ 講師からは、樹木の葉のどういった点に注目して種を判別...
湿原周辺に広がる樹木に注目して散策する観察会を行いました✨ 講師からは、樹木の葉のどういった点に注目して種を判別...
あなたの投稿した写真が来年度のイベントカレンダーの写真になるかも!?釧路湿原の魅力が伝わる風景・動物などの写真を募集しています...
大好評だったイベントが今年は復活です!釧路湿原には「楽しい」がいっぱい 特定外来生物ウチダザリガ二 捕獲&試食 体験 令和5年7月16日(...
この日、新緑のシラルトロ湖畔で野鳥観察会を実施いたしました。 最初に参加者全員に目を閉じて貰い、何種類の野鳥の声が聴こえたかを各々に聞...
心地よい初夏の風が吹き渡る中、湿原の花を巡る散策会を行いました。 この日は30年前にラムサール条約釧路会議が開かれた当時を知る一人でも...
当協議会では1年を通じて釧路湿原の自然に親しみ、気軽に楽しむことのできる行事を開催しています。令和5年6月と7月の開催行事は以下のとおりで...
今回は、早朝のバードウォッチングを行いました。 野鳥観察には最もよい時期を迎えた釧路湿原。この日はあいにくの天気とでしたが、野鳥の鳴き声は...
この日、サルルン展望台・サルボ展望台周辺にて、旬な夏鳥や山肌に咲き始めた草花を観察する散策会を実施いたしました。 天気が良く、登山...
期間中、塘路湖エコミュージアムセンター内で、「しべちゃの宿場ネットワーク駅逓所の時代」を開催しました。 ※標茶町博物館 共催 鉄道が普...
この日、早春のシラルトロ湖畔で野鳥観察会を行いました。 風が強くあいにくのコンディションで小鳥たちの動きは今一歩でしたが...過...