
令和5年2月5日(日)「湿原の裏山でスノーシューハイク」を開催しました!(温根内VC)
普段は歩けないビジターセンター裏にある丘を登りながら、自然を満喫するスノーシューハイクを開催しました! 坂の傾斜は徐々にきつくなっ...
普段は歩けないビジターセンター裏にある丘を登りながら、自然を満喫するスノーシューハイクを開催しました! 坂の傾斜は徐々にきつくなっ...
凍ったシラルトロ湖の上をスノーシューでトレッキングしながら、野鳥や遺跡を観察するイベントを行いました。 雲一つない天気と一面の銀世界を...
厳しい冬の間、動物たちはどのように過ごしているのかを探るアニマルトラッキングを行いました。 ビジターセンター入口前で、早速エゾタヌ...
当協議会では1年を通じて釧路湿原の自然に親しみ、気軽に楽しむことのできる行事を開催しています。令和5年2月と3月の開催行事は以下のとおり...
結氷した塘路湖とフィトンチッドの森で、生き物や凍った湖の自然現象を観察しました。 この日の気温は-5℃です! 前半の塘路湖周辺では、ダイサ...
遠くまで見通せるこの時期に、釧路湿原の地形や植物の形に焦点を当てて散策するイベントを行いました。 湿原と周辺を見渡せる新釧路川...
紙粘土でシマエナガフィギュアを作るイベントを開催しました♪ シマエナガフィギュアを作る工程は、粘土の成型、乾燥、着色です。 講...
自然の素材を使って、自分だけのオリジナルリースを作る恒例のイベントを行いました💡 参加者のみなさんはまず、土台となる巻...
ツルウメモドキ、山葡萄などのつたを巻いて作った台座に、自然の素材や華やかなオーナメントを飾り付けてリースを作る、クリスマスに向けたイベ...
当協議会では1年を通じて釧路湿原の自然に親しみ、気軽に楽しむことのできる行事を開催しています。令和4年12月と令和5年1月の開催行事は以下...