令和7年2月15日(土)「サルボ~シラルトロ湖スノーシューハイク」を開催しました!(塘路湖EMC)

                     SL冬の湿原号

サルボ展望台駐車場からシラルトロ湖へ、スノーシューでトレッキングしながら遺跡遺構や釧網本線SL冬の湿原号の見物を行いました。

青空の下、スノーシューを装着してスタートし、10分ほどの登りでサルボチャシへ到達。

分岐からサルボ展望台に到達し、展望台からは緩い下りで日当たりの加減で雪質もよくスノーシューのメリットを体感。平たんな場所にある昭和初期の炭焼きの遺構で長めの休憩時間を取って体力回復を試み、次の登りに備えました。

休憩後に小山を超えて尾根歩きをしつつ、徐々に標高を下げていくと11:30にシラルトロ湖南岸に到達。広大な雪原と釧網本線が臨める場所で昼食タイムとなりました。

参加者が一度も訪れたことのない風景に撮影や談笑を楽しんでいると、ちょうどSL冬の湿原号が煙を上げて通過する時刻となり、SLの勇姿を夢中で撮影していると折り返し時刻となりました。

復路は往路より起伏の少ないルートで体力と時間の節約を図り、13時ちょうどにイベント終了となりました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!