
釧路らいらっく会様 からご寄附について
このたび、釧路らいらっく会 様より、設立60周年事業の一環として会員会費の一部50万円を当協議会の釧路湿原整備基金にご寄附いただきました。...
このたび、釧路らいらっく会 様より、設立60周年事業の一環として会員会費の一部50万円を当協議会の釧路湿原整備基金にご寄附いただきました。...
本日より、17時以降の夜間を含めた時間の木道の通行を解除いたします。なお、特に夜間に木道をご利用する際は、複数人で行動し、音を鳴らすなど、...
温根内木道は8月7日(水)から日中の通行を解除いたします。なお、17:00~9::00の夜間は今しばらく通行を閉鎖させていただきます。...
8月3日(土)に温根内木道上でヒグマの足跡が確認されました。安全確認が取れるまで、一時木道の通行を封鎖させていただきます。ご不便をおかけい...
塘路湖畔で、ライトトラップに集まる昆虫を観察する観察会を実施しました。まず、講師より夜の虫を観察するコツが伝授されました。雨が降っておらず...
当協議会では1年を通じて釧路湿原の自然に親しみ、気軽に楽しむことのできる行事を開催しています。令和6年8月と9月の開催行事は次のとおり...
毎年恒例の、ヘイケボタルとその生息する環境を学び、観察に出かけるイベントを行いました!明るいうちから木道に出てホタルが光り始め...
あなたの投稿した写真が来年度のイベントカレンダーの写真になるかも⁉釧路湿原の魅力が伝わる風景・動物などの写真を募集します!...
湿原周辺の樹木の観察会を行いました。 ハンノキとケヤマハンノキ、タチヤナギとナガバヤナギ、ヤマモミジとイタヤカエデ…名前も見た目も...
講師から塘路湖畔や茅沼の遺跡調査から出土した土器が紹介された後、実際に土器を手に取りながら、なぜ現代になっても当時の土器づくりの工...