
令和7年1月18日(土)「塘路湖氷上スノーシューで氷丘脈(御神渡り)へ」を開催しました!(塘路湖EMC)
全面結氷した塘路湖の氷上を、猛禽類を観察しながら氷丘脈(御神渡り)が形成されている場所までスノーシューで移動し、その不思議...
全面結氷した塘路湖の氷上を、猛禽類を観察しながら氷丘脈(御神渡り)が形成されている場所までスノーシューで移動し、その不思議...
塘路湖は海跡湖であり、かつて周辺にはアイヌの集落が多くありました。そこで、アイヌ紋様をチェーンステッチという技法で紡ぐ刺繍講座を開...
令和6年7月19日~10月31日まで写真を募集し、応募フォームへ19枚のご応募をいただきました。みなさん、素晴らしい写真を...
大地、植物、動物、鳥。 湿原を取り巻くすべてのものに意味がある。 温根内ビジターセンターの藤原氏が講師...
塘路湖周辺で収集した自然素材を使って、絵の具をつくるイベントを開催しました。 外来種のセイタカアワダチソウと塘路周辺で拾って...
毎年恒例のクリスマスリースを作るイベントを行い、4歳から80代までの幅広い年代が参加しました🎄ヤマブドウやツルウメモドキ、...
クリスマスが1か月前に迫るこの日、思い思いの飾りつけでリースを作る恒例の行事を行いました🎄参加者各々が自由に飾り付けをして...
当協議会では1年を通じて釧路湿原の自然に親しみ、気軽に楽しむことのできる行事を開催しています。令和6年12月と令和7年1月の開催行事は以下...
このたび、バーテンダー振興協会釧路 様より釧路湿原整備基金のご寄附をいただきました。 11月17日の「釧路湿原整備基金チャリティー・...
暖かな日差しの中、これから冬を迎える植物がどのようにして次の世代に繋いでいくのかを観察する会を行いました。 湿原の植物はす...