
サルルン沼を見下ろす展望台からアカエリカイツブリの子育てを観察しました。
曇り空ながらほぼ無風の天候の下、途中サルボチャシから塘路湖を眺め、エゾハルゼミの抜け殻やエゾシカが毒草であるバイケイソウを食べた痕跡などの説明を受けながら約30分で展望台へ到着。望遠デジカメとフィールドスコープをセットし、眼下のサルルン沼にアカエリカイツブリの姿を捉えることができました。
水面に静止しているメスへ餌を調達してきたオスが近づいていき、メスの背中に乗っているヒナへ餌を与えているのを観察できました。さらに小さなヒナが初めて水面へと泳ぎだすのを見ることもできて感激!一つ奥のポントーにもアカエリカイツブリのつがいを確認しました。
さらに奥のエオルト沼には多くのダイサギも見られて、展望台滞在時間の45分が短く感じられるほど活気のある観察会となりました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

